耐震と南海トラフ

南海トラフの確立

南海トラフ巨大地震に備える。

 

 

南海トラフ巨大地震と聞いた事は、あると思いますが、今後

 

(平成29年12月現在)で

 

※30年以内で60〜70% 50年以内で60?70%

 

※震度マグニチュード(M)8以上と言われています。

 

 

 

地震周期的な間隔で計算すると88.2年であり、残り約20年(2033年)頃と

 

予測されている。※政府の地震調査委員会発表

 

 

 政府の地震調査委員会は19日、北海道・十勝沖から択捉島沖に

 

至る千島海溝沿いの海溝型地震の長期評価(第3版)を公表した。

 

M8.8以上の地震が今後30年以内に発生する確率は7〜40%

 

評価。17世紀の前回地震から400年程度経過しており、

 

「切迫性が高い」としている。

 

 

 

 

 

巨大地震発生の生存率

 

最大で死者32万3千人、倒壊家屋238万6千棟と予測されている。

 

防災士講習でもあったが、阪神大震災での被災死亡8割は家屋倒壊や

 

家具家電の下敷きとなり、圧死、窒息死が一番多い。やはり家屋倒壊を

 

免れるには、日頃からの家具家電が倒れない様にしておく事が一番です。

 

 

 

インターネットでも販売されている地震対策グッズ等での、家具・家電の

 

固定は気をつけておいた方がいいです。特に、赤ちゃん等のいる家庭では

 

赤ちゃんのベット周辺の物などは、十分に気を付けておくべきです。

 

 

赤ちゃんは、自分で逃げることなど出来ませんからね!

 

 

 

 

 

もちろん、地震対策としてちゃんと耐震診断等を受けて、家屋の安全面を

 

点検補修しておく事も重要です。

 

 

何のための、耐震対策か?

 

 

それは、自分の為、家族の為です。

 

それ以外に何が有りますか? 震災で被災して亡くなった人は後悔している

 

かもしれません。何故、耐震リフォームをしていなかったのか・・・。

 

しかし、後悔しても戻る事はありません。

 

 

 

生きている人が、その被災された方の事実を教訓とするべきでは

 

無いでしょうか? 確かに、いつ来るかわからない地震。

 

しかし、確実に巨大地震が起こる事は事実です。

 

備えておく、構えておく事が必要です。

 

 

耐震リフォーム 

詳しくはこらち

 


地震の前に 点検と耐震リフォーム